Smile Dog Support ご利用方法
<ご利用に関して>
ご利用は完全ご予約制です。
スクール&ホテルのご予約・お問い合わせ(9:00〜18:00)
TEL 090−9510−4108(スクール&ホテル専用)
E-mail miru-dog@ba.wakwak.com
お電話かメールにて受け付けいたします。
お名前、電話番号(当日ご連絡が取れる番号)、犬種、犬の性別、
ホテルの場合は、ご希望の日程、お預け&お迎えのご予定時刻をお伝えください。
ホテルお預け&お迎え受付時間は9:00〜11:00/15:00〜18:00
です。
※ホテルお預け&お迎えのお時間は、ご予約のお時間でご対応します。ご予約時間外
にお越しの際は、すぐにご対応できない場合がありますので、変更がある場合は必
ず事前にご連絡下さい。当日のご連絡はお電話のみでお願いします。
※事前にご連絡がなく、ご予定時刻が30分以上経過した場合は、ご予約をキャンセ
ルとさせていただく場合がございますのでご注意ください。
※時間外対応はAM7:00〜9:00/PM18:00〜20:00です。
別途費用1500円/回(お預け&お迎え共に時間外対応の場合2回になります。)
※冬季期間(12月〜3月)は、ホテル1泊につき別途暖房費300円が加算されます。
<持ち物>
■ ■ ■ ドッグスクール ■ ■ ■
狂犬病ワクチンと混合ワクチンの接種証明書(1年以内に接種を確認できるもの)、
筆記用具、首輪、リード、糞処理用具、お気に入りのおもちゃ(ボール等)やおやつ、
フード(ステイトレーニングまたはデイトレーニングの食餌で必要な場合。)
■ ■ ■ ドッグホテル ■ ■ ■
狂犬病ワクチンと混合ワクチンの接種証明書(1年以内に接種を確認できるもの)、
首輪、リード、フード(滞在中の愛犬の食餌)、おやつ、
普段使用している敷物やベット、マナーベルト又はオムツ(マーキングがある場合)、
食器類(普段と食器が変わると飲まなかったり食べなかったりする場合)
<注意事項>
■ ■ ■ ドッグスクール&ホテル共通 ■ ■ ■
1.狂犬病ワクチン、混合ワクチンとノミダニ予防をおこなっている犬が、トレー
二ング参加及びホテルお預かりの対象となります。
2.各種ワクチン証明書は有効切れの場合、再度確認させていただきます。
3.お預かり中の体調不良や病気に関しましては、オーナー様に至急ご連絡致します。
ご連絡が取れない場合や緊急を要する場合は、Smile Dog Support(以下SDS)
の判断で動物病院にて獣医師の診断を受けます。尚、その際の治療費等の費用に
尽きましてはお客様のご負担とさせていただきます。
4.万全を期してお預かりいたしますが、万が一の不可抗力による事故(天災、
不慮の事故、持病、高齢、特異体質等原因の発病、ケガ、死亡、逃走等の事故)
が発生の補償または慰謝料の請求には応じかねますのでご了承ください。
■ ■ ■ ドッグスクール ■ ■ ■
1.オーナー様自身も、積極的に愛犬のしつけや愛犬とのコミュニケーションを
楽しみ実践できる方に参加していただきます。
2.犬の個体差、年齢、種類により学習のスピードは様々です。
それぞれの犬に合わせたトレーニングのサポートをいたします。
3.ご提案の内容に沿って参加されない場合やレクチャー内容を継続して実践して
いただかない場合、残念ながら、トレーニングの成果は得られません。
4.トレーニングは「楽しみながら」をモットーに進めてまいります。
犬に対する体罰・虐待行為が見られた場合はドッグスクールへの参加を
お断りさせていただきます。
5.お客様のご都合でトレーニングを途中で中止する場合は、お支払いいただいた
費用は返金できませんのでご了承ください。
■ ■ ■ ドッグホテル ■ ■ ■
1.犬をお預けになる前に、常識的範囲内での愛犬のお手入れをお願いいたします。
2.犬のサイズに適した強度・安全性のある首輪装着のご確認をお願いいたします。
チョークチェーンの装着は危険ですのでお控えください。
3.胴輪装着の場合も、必ずサイズの合った首輪も合わせて装着してください。
リードと胴輪が一体型の物はお控えください。
4.サークルでのお預かりをご希望された場合でも、お預かり中にマーキング癖、
柵越え、その他問題行動や危険行為が見られる場合は、SDSの判断により
ケージでのお預かりに変更させていただきます。
5.犬が発情中の場合は条件付きでのお預かり、もしくは状況によりましては
お預かり出来ない場合もございます。
6.お預かり前日または当日に体調不良が見られる場合はお預かりできません。
7.犬によっては、急な環境の変化で一時的に便がゆるくなったり、食欲が落ち
る事がありますが、これは病気ではありませんので、普段の生活に戻ること
により、食欲や便の状態も元に戻る事へのご理解をお願いいたします。
8.初めてのご利用の場合のロングステイはお受けできません。
日帰り又は1泊からのご利用となります。
9.人に対する攻撃性、分離不安の傾向がある場合は必ず事前にお伝えください。
連泊のご利用が出来るかのお試し(日帰り、1泊等)をお勧めいたします。
10.愛犬が高齢の場合のお預けについてはご相談ください。万が一の場合でも、
SDSに信頼を委ねてくださるオーナー様の愛犬のみに限ります。